主にMMDやBlenderの個人的なメモ用です。一部に成人向けの内容を含みます!未成年の方はご覧にならないでください!

このページの内容は古いものです!
Blender2.9ではSimplify Curves Addonは削除され、代わりに”キーフレームを減量”機能が追加されています
最新の情報についてはこちら【Blender2.9】キーフレームを間引く(Fカーブへ置き換える)をご覧ください

BlenderのSimplify Curves Addonでキーフレームを間引く際の覚え書きです。

Simplify CurvesはBlenderにバンドルされているアドオンです。
カーブオブジェクトを簡略化する機能のほかにキーフレームを間引く事もできます。
今回はそのキーフレームを間引く機能を利用します。

このページでは、ニコニ立体ちゃんモデルを利用させてもらいます。
また、同封されている2分ループステップ1.vmdのキーを間引きます。

MMDモデル/モーションのBlenderへの読み込みなどはBlender 2.8 mmd_tools Addonをご覧下さい。


アドオンの有効化


トップバーの編集→プリファレンス...からBlenderプリファレンスウインドウを開き、左欄からアドオンを選択します。
右上の検索欄に”Simplify”と入力するとSimplify Curvesアドオンの項目が出てくるので、アドオン名の左のチェックボックスにチェックを入れます。
これで有効化されました。

キーフレームを間引く


トップバーからAnimationタブを開きます。ポーズモードになっているはずです。3Dビュー上で[A]キーを押してすべてのボーンを選択します。
ドープシートを見るとキーが全打ちされています。これを間引いて簡略化します。


左上のエディタータイプをグラフエディターに切り替えます。
間引きたいグラフを[B]キーを押してボックス選択、または[A]で全選択します。


グラフエディター上で[F3]キーを押して検索欄に”Simplify”と入力するとSimplify Curvesという項目が出てくるのでそれを選択します。
Simplify Curvesを選択するとキーフレームの多さによってはBlenderが一時的に応答しなくなりますが、気長に待ちましょう。


グラフエディターの左下にSimplify F-Curvesという項目が出てくるのでこれをクリックして開きます。

Errorの値を調整します。
値が小さいほど元の動きに近いのですがその分、キーが残ります。
値が大きいほどキーは削除されますが、それだけ元の動きとは違いが大きくなります。


元のモーション


エラーの値:0.1 で簡略化した場合

.vmdのインポート/エクスポート

MMDモデルの親となっているエンプティを選択してインポート/エクスポートします。
これは表情モーフなども出力するためです。

アーマチュア(ボーン)を選択してインポート/エクスポートするとボーンアニメーションのみ入力/出力されるので注意しましょう。

※エラーの値はモーションにもよるが、0.01辺りが限度?
タグ

Menu

モデル/アクセサリ/素材など

Blender 2.9 LTS


※下記のページは古いものです

エンコード

コーデック

エンコード/動画編集ソフトウェアなど

その他

サウンド編集ソフト

AD

AD

管理人/副管理人のみ編集できます